日記
無理に進路を決めなくて良いから、選択肢を広げよう
「志望校が決まらない」と悩む人にたびたび出会います。 特に、初めて受験期を迎える中学3年生の生徒に多いです。 将来何をしたいか分からない。 どんな学校があるのか分からない。 どのレベルなら受かるのか分からない。 こういっ […]
夏休みに入ってから焦っても遅い
福岡はすでに夏のように暑いですね。 (雨の日の美和台) また今年も受験の勝負所、夏休みが近づいてきました。私が担当している受験生の多くは、すでにある程度の危機感を持って勉強してくれています。 しかし、詳しく勉強状況を聞い […]
自分のこととして危機感を持てるか
ある日の授業のこと。 中3 数学の授業後、各生徒に合わせた1週間の学習ペースを調整します。 (※あさぬま塾では50分の授業後に45分の自習時間を設けています。自習時間に、宿題の調整と自習方法の見直し・他科目の補習を行なっ […]
推薦不合格から一般入試で合格した生徒の話
今年度、オンラインで受講してくれている生徒が国立高専(和歌山工業高等専門学校)を受験しました。 (国立高専についてはこちらをクリック) 推薦入試対策に特化して、面接・小論文を指導していましたが、結果は不合格。 学校の成績 […]
「いつまでに/何を/どれくらい 勉強するか計画しなさい」→しなくて良い理由
タイトルにある通り、私は詳細な計画を立てる方針に反対です。 これを言うのは、主に学校の先生でした。 テスト2週間前に計画表のフォーマットを配られ、そこに毎日の勉強目標を細かく書かされたものです。 この計画、私にとってはほ […]
それ、本当に夢なんですか?
何かしらの目標・夢があって、それを目指して勉強する。 そんな学生は多いと思います。 ところが、まれにこういうタイプがいるのです。 「夢は〇〇になること!」と言いつつ、全く勉強しないタイプが。 夢の内容によりますが、資格試 […]
「人に迷惑をかける」勉強不足は許されない
SNSを使っていると、「簡単に稼げる副業があります!」という勧誘をよく目にします。 私が実際に話を聞いて調べてきたものだけでも、以下のようにたくさんの事例があります。 ・メルカリの物販 → サンプル品をあらゆる企業から取 […]
勉強しないことへの罰
親に叱られるから勉強する。 そうやって育った方は少ないないでしょう。 勉強をすると得する(得しやすい)ことを、親は分かっているから勧めます。 勉強をしておけば、概ね将来役に立つことは間違いありません。 ・学歴によって就職 […]
間違えることを楽しむ
受験期が徐々に終わりを迎えています。 オンラインで個別指導している生徒から、合否結果が届く今日この頃です。 その内の一人、日東駒専を志望していた生徒から合格の連絡がきました。 国語を指導していたのですが、87%ほど正解し […]